機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 (バトオペ2)でレーティングランクSに行く為に必要な事をまとめました。
※完全に個人の主観となるのでその点はご了承下さい。ご質問もお待ちしています!!
レーティング変動、ライバル制、上げ方についてはこちらをご覧ください。
バトオペ2 レート・レーティングシステムとその上げ方、戦闘リザルトの見方について。
画像引用:機動戦士ガンダムバトルオペレーション2(gundam battle operation 2) https://bo2.ggame.jp/ ©創通・サンライズ
前置きとして忘れてはいけないのがレーティングはあくまで尺度でかならず到達しなくてはいけないものではないという事です。
レーティングシステムの本来の目的は「同じ腕前の人たちで遊べるよう考慮されたシステム」なのです。
僕はR教官として初心者さん向けのバトオぺ2攻略記事や動画を数多く公開してきました。
基本ができていればA帯までは来れると思いますがS-に行くには多くの事を考えていかなくてはいけません。
A帯までに必要な事を理解し実行していき、さらにプラスαで以下の内容が必要であると考えます。
目次
S-昇格した時の動画
こちらはS-に到達した時の動画ですが、エイムはガタガタで戦果も良くないです。
じゃあなんで勝てたか?というのは後述するとして、自戒の念も込めてここに晒しておきます(笑)
では、以下からS-昇格に必要な項目をまとめていきます。
個のスキル・センス
これらはやはり大事です。判断力というのも大事ですが反応速度や反射神経は一概にこのゲームだけで向上するものではないと思うので、個人的にはやはり「若い人の方が有利」という風に言わざるを得ません。
S-の中でも上を目指すなら
・エイム力
・駆け引きや読み合い
・機体の練度
・それらを実践する反応速度
これらは必須と言えるかも知れません。
個のスキルを上げれば、少なくともライバル敗けすることが減ると考えています。
ライバル敗けしなければ勝った時の上昇値が多くなり、負けた時の下降値が抑えられます。
編成力(機体選択)
個人的にはこれが一番重要と考えます。
バトオペ2は言わばチームスポーツです。仲間と一緒に動けなければ勝つ事ができません。
そして、前述しましたがレーティングは「同じ腕前の人たちで遊べるよう考慮されたシステム」です。
同じ腕前の人達が環境機(人権機)と非環境機に乗ったらどちらが勝つか?
これは明白なんですよね・・・
環境機か非環境機か。つまり一般的に「強い」「弱い」と言われている機体は確かにあるのです。(これは公式も認めていることであり、勝率のデータも出ています。)
これは高コストであればあるほど顕著になります。
ある程度の目安として、「機体レベル1がそのコスト帯で強い」傾向にあります。
(ゼフィとかステイメンのような例外も多いんですよねぇ・・・)
高コスト帯で素ガンダムの高レベルに乗ったりすると低レベル機体の機動性についけ行けず痛い目を見るでしょう。
編成にこういう機体が居ると、A帯以上ではまず戦闘が始まらない・・・ということも多々あります。
得意なコスト、MS、マップを作ろう
人によって得意なコスト、MSがあります。(レートで出すなら”環境機”であることは前提になります。)
「このコスト/マップ でこのMSに乗ればまず負けない!」という組み合わせをしっかり見つけて行きましょう。
無理しない
A帯以上は負けた時のレート値下がり幅が大きいです。
勝ってもライバルに負けると少ししか上がりませんし、敗けチームでライバル敗けするとガバっと下がります。
連敗するとその負けを取り戻すのはどんどん難しくなっていきます・・・
調子が悪かったり、負けが込んでイライラしている時は連戦しないなど、無駄にスコアを下げてしまわないよう注意しましょう。
各レートでの注意点
バトオペ2の質問や訓練希望の方はこちら!
バトオペ2の初心者向け訓練を行っています!
IDをコメントで頂ければ僕の方からフレンド申請します。(もちろんIDは公開しません)
フレンド登録後、日程を決めパーティなどでボイチャをしながら模擬線・訓練を行っていきましょう。
質問のみでももちろんOK!
【バトオペ2 初心者向け】新兵支援科
訓練受付・相談窓口はこちら!
初心者向け動画多数!毎週新機体情報もいち早く公開しています!