By | 2020.11.19

機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 (バトオペ2)の質問にお答え!今回は「カウンターのタイミングが掴めない」というご相談にお答えしました!

ご相談は Peing質問箱( https://peing.net/ja/gbomovies )や、twitter DM、ブログコメントなどから気軽にどうぞ!
バトオペ2 質問受付 ブログコメント

質問

タックルのタイミングがわかりません。格闘入れられまくり・・・どうしたらいいですか
引用:https://peing.net/ja/q/8361d9ad-5646-4219-a06a-0b9da9a7c931

回答

ご相談ありがとうございます。タックルをしてもカウンターが決められない・・・というご相談で良いでしょうか。

A~レートになると「サーベルを持って突っ込んできて、タックルを出させるという動きをする人はかなり多いです。タックル(カウンター?)ができないということであれば、意図的にタイミングをずらされている可能性もありますね。

①射撃よろけからタックルを出せないタイミングで下格ダウンさせられる

この場合は射撃先当てした敵の勝ちです。どうしようもありません。対面の射撃戦で先手を取れる人が有利です。

②相手にカウンターするつもりでタックルになり、その後やられる

この場合はタックルを出させられているケースもあります。
向かって来る相手に対して左右にブーストするなど、タックル以外の対処を考えても良いかもしれません。

タックルで先手を取れる状況

①相手が先にタックルしてきたとき

向こうがタックル、こちらにスラ残量があればタックル後の攻撃からブーストで抜け出し、先手を取れます。(ブーキャン>タックルや、緊急回避>射撃など)

②緊急回避やタックル後の敵

緊急回避やタックルでOHした相手にタックル>格闘はかならず先手が取れます。OHはするので周囲の状況も見ながらやりましょう。

③僚機に格闘攻撃をしている敵機にタックル

こちらに意識が向いていないため、カウンターを取りやすいです。
支援機に攻撃しようとしている敵強襲に対して有効です。

基本、タックルは「先に出した方が敗け」です。
・タックル以外の方法が無いか考える
・タックルしてきた敵に優位を取る
という事を目指してみてはいかがでしょうか。

詳しく状況をお聞かせいただければ訓練なども可能です。
気軽にご相談下さいね!
DM、PSNメッセ等々、いつでもお待ちしています!

コメントで質問する


過去に頂いた質問

バトオペ2
Q&A記事一覧

バトオペ2の質問や訓練希望の方はこちら!

バトオペ2の初心者向け訓練を行っています!
IDをコメントで頂ければ僕の方からフレンド申請します。(もちろんIDは公開しません)
フレンド登録後、日程を決めパーティなどでボイチャをしながら模擬線・訓練を行っていきましょう。

質問のみでももちろんOK!
【バトオペ2 初心者向け】新兵支援科
訓練受付・相談窓口はこちら!

初心者向け動画多数!毎週新機体情報もいち早く公開しています!

Youtube公式チャンネルはこちらから!↓↓

フォローよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です