前作 無印バトルオペレーションで一応少将10まで行った1ユーザーとして、バトオペの楽しさや、いわゆる”地雷プレイヤー”と言われないための心得をまとめて行きたいと思います。
こういうのも追加した方がいい!というのがあれば是非コメント下さい。
※初心者を卑下するような内容はやめてくださいね。
バトオペ2 初心者向け解説 ~地雷と呼ばないで~シリーズはこちら
その1 マナー編
その2 共通編
その3 ベーシックマッチ編
その4 エースマッチ編
バトオペに関する質問、悩みにもお応えしています!!
【バトオペ2 初心者向け】新兵支援科
今より楽しむために勝率6割弱 凡人古参兵の訓練を受けてみないかい?
目次
前作ガンダムバトルオペレーションについて
前作のバトルオペレーションは5年くらい続いたPS3のダウンロードコンテンツです。2017年7月を持って惜しまれつつ終了となりました。
基本無料ですが、高レベルの機体やカスタムパーツをいち早く入手するには課金が必要でした。また、出撃するのにも時間で回復する”支給”と購入可能な”備蓄”エネルギーを消費して出撃するため、一気に出撃できる回数は限られていました。
バトオペ2では出撃し放題になったため、一日中でもプレイし続けられるのです!!!
その代わり、新機体を手に入れる為にトークンを使用した抽選、いわゆる”ガチャ”が必要になりましたね。最近のソシャゲ?のビジネスモデルを取り入れたのでしょうか。
例えば僕はスマホゲーのFFBEなんかもプレイしていますが、無課金でそれなりに楽しませてもらっています。ガチャでキャラクターを当てるのは同じですね。
バトオペがガチャを取り入れたことには僕も思う所ありますが、ガンダムといえばお小遣いで”リアル”ガチャやカードダスを回していた世代なのでそう考えるとちょっと受け入れられます。
おこづかいの多い人はすんごいのいっぱい持ってたし、少なくても運があればいいの貰えたし。
ただ、MSが手に入らないのにコスト制のバトルなので「〇〇が無ければ出撃できない(してもボコボコにされるか地雷扱い)」状態にもなっています。
手に入れて眺めるだけならガチャでも良かったのですが、使って実際に戦場に出るのにガチャ機必須(状態)はちょっと苦行ですね。毎月ある程度は課金するつもりですが、限度はあります。その内インフレについて行けなさそうな気がしてしまいます。
ガチャも良いんだけど、DPで買える機体にもそれなりのものを用意して頂きたいかなというのが率直な感想でしょうか。
前作の良い所って、
無課金でもそれなりに遊べます。
でも、課金すればもっと楽しく遊べますよ!?
だったと思うんですよね。
課金に抵抗がなかったのもその辺が影響しているかなと思います。(なんせ課金ゲーはバトオペが最初で最後なので)
DPもたくさん出撃してもそれほどもらえない今の状態だと”課金前提”に見えてしまうのが悲しい所です。
コストに合ったMSで出よう
レーティングやクイックマッチは時間によってゲームルールやコストが変更となります。
なるべくコスト上限に近いMSで出ましょう。400コスト戦にザクⅠ低レベ(~300とか)で出撃完了すると「ざわっ」となります。
それは重量級の試合に軽量級の選手が出るようなものだからです。いくら上手い人でも活躍することは容易ではありません。
コストに見合わないMSはHPや耐久も低く、高レベルのMS武器にはあっという間にやられてしまいます。味方の枚数不利を作る原因にもなりますし、なによりすぐやられてしまうのはつまらないですよね。
コスト200で初心者におすすめのMS
初心者ならばおすすめしたいのはLv.1機体よりも、高レベル機体です。
例えばザクⅡレベル3など、コスト条件を満たすレベルの高いMSを選べば耐久も向上しています。
立ち回りとしては、前に出過ぎず、引っ込み過ぎず。緊急回避などがないので、距離を詰められると成すすべがありません。
マシンガンでもバズーカでも良いので、誰かが攻撃を当ててよろけている相手に向かってバズorマシを追撃しましょう。
(汎用の基本はバズ装備なのでバズーカを入手するのは優先事項です!)
バズーカはよろけが発生するのでダウンMSに追撃する際は味方を巻き込まないようにしましょう。格闘で追撃するために接近している味方もいるはずです。
下格闘を味方に当てると味方といえどダウンします。起き上がるまでの無敵時間が発生するようにはなったもののコメントで「申し訳ない」などは入れるようにしましょう。その場ですぐにできなくても大丈夫。一言あるとないとでは大違いです。
慣れたらジム改Lv.1を練習して乗ってみましょう。
高性能バランサーというスキルは、ブースト移動中に格闘攻撃ができるスキルです。練習すればコスト300 400でも必ず役に立ちます。
緊急回避はよろけ追撃から逃れる手段にもなります。
これらは演習場でじっくり練習してみましょう。
また、現在はテンダちゃんに話しかけて行う訓練をクリアすれば「ジム・トレーナーLv3」を入手できます。現状コスト200汎用はこれだけで充分と言えてしまう程豊富なスキルを備えており、高コストの練習としても最適なのです!
コスト300で初心者におすすめのMS
ジム改Lv3やドムLv1は、バズーカ > ブースト > 格闘 という流れができるバトオペの醍醐味のひとつともいえるMSです。
よろけを発生させる手数が多ければ多い程、相手に多くの攻撃を叩き込めると思っても良いでしょう。
ドムは格闘2連撃も可能で、スプレッドビームでもよろけを発生させることができます。慣れると強いです。自分はホバー移動に慣れず、それほど得意なMSではありませんが・・・上手い人は敵に回すと本当に厄介です。
コスト400も基本的には同じ考え方ですね。支援機は移動しながら打てない武器(ビームライフル)なので最初は慣れるのが大変だと思います。
スナイパーライフルなどのビーム兵器よりも、ジムキャノンやザクキャノンの爆風のある砲撃を使うと当てやすいです。(爆風ありの武器は足元を狙うのがコツ)
まずはマナーを。
当たり前のことですが、バトルオペレーションは買いきりのオフラインゲームではありません。それぞれのMSは人間が操作しています。
バトオペに限らずですが、あいさつなどの最低限のコミュニケーションは取るようにしましょう。
戦闘開始時に「よろしく!」
戦闘が終わったら「おつかれさま!」
とメッセージを送りあうのが定番です。
味方MSにFF(フレンドリ・ファイア 味方を撃ったり格闘を当ててしまったりすること)したら「申し訳ない」
助けてもらったら「ありがとう」
など。顔の見えない相手は気持ちが読めないので少しでも気持ちを伝えた方がお互いに気持ちよくプレイできるでしょう。
最後まで一緒に戦おう
かなり規制が強くなって減ってきた印象はありますが、不利になると途中で回線を抜く(ゲームを終了させる?)人がいます。
ネットで晒されたり、悪評が立ったりするので最後まで戦いましょう。
敗けたのに「みんなのおかげだ!」とか、敗戦濃厚になると「おつかれさま!」と言い始めたりする人もいます。しかし、最後までしっかり戦うことで生まれる連帯感もあるのです。
バトオペ2では、クイックマッチ・レーティングマッチなどで戦闘ごとにシャッフルが行われます。明日の敵は今日の友。
前作のバトオペでもそうでしたが、よく一緒の時間帯にプレイする人はフレンドでなくても自然とIDを覚えます。
その場の勝敗だけでなく、長期間同じ環境でゲームをするプレイヤー同士なのですから、自分勝手なプレイや行動は控えた方が良いと思います。
バトオペ2の質問や訓練希望の方はこちら!
バトオペ2の初心者向け訓練を行っています!
IDをコメントで頂ければ僕の方からフレンド申請します。(もちろんIDは公開しません)
フレンド登録後、日程を決めパーティなどでボイチャをしながら模擬線・訓練を行っていきましょう。
質問のみでももちろんOK!
【バトオペ2 初心者向け】新兵支援科
訓練受付・相談窓口はこちら!
初心者向け動画多数!毎週新機体情報もいち早く公開しています!