バトオペ2 質問・相談「自分の動画で 行動の改善点 / チェックポイントを探す方法」について【R教官のQ&A】

当ページには広告が含まれています。

機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 (バトオペ2)の質問にお答えします!今回は「自分の動画で 行動の改善点 / チェックポイントを探す方法」というご相談にお答えしました!

ご相談はtwitter DM、ブログコメントなどから気軽にどうぞ!
バトオペ2 質問受付 ブログコメント

目次

質問

戦闘を振り返りをすることはありますか?
あるのであれば、どういう観点で振り返りをしていますか?
また、振り返り方法を教えてほしいです。
引用:https://peing.net/ja/q/8b3351c9-1752-447e-8907-46ad5c570536

回答

#バトオペ2 ご相談ありがとうございます!

動画でも詳しくお答えしています↓
YouTube バトオペ2 R教官 自分の動画を見る時のチェックポイント

自分で動画を残すことが簡単にできるPS4 PS5ですが、そこから改善点を探るには自分が正しい行動を知っていなくてはいけません。

だれでも簡単に行動の改善ができるチェックポイントをご紹介します。

スキル・テクニックのチェックポイント

エイムはどうか。射撃が当たっているか。
格闘のタイミングを逃していないか。カウンターやカットができているか。
レーダーがしっかり見れているか。
などを確認してみましょう。

戦況のチェックポイント

中継確保のタイミング
拠点爆破のチャンスがあったか
戦線の押し引き(よくあるのは、最後勝っているのに引かずに逆転負けするなど。引けるタイミングがあったかなど。)

兵科・属性のチェックポイント

有利兵科・不利兵科の対処
汎用・強襲・支援の仕事がきちんとできていたか
狙うべき相手をしっかり狙えていたか
などをチェックしてみましょう。

動画では実例を交えています。是非見てみてください。
YouTube バトオペ2 R教官 自分の動画を見る時のチェックポイント

またのご相談お待ちしています!

コメントで質問する


過去に頂いた質問

バトオペ2
Q&A記事一覧

Peing質問箱( https://peing.net/ja/gbomovies )

バトオペ2の質問や訓練希望の方はこちら!

バトオペ2の初心者向け訓練を行っています!
IDをコメントで頂ければ僕の方からフレンド申請します。(もちろんIDは公開しません)
フレンド登録後、日程を決めパーティなどでボイチャをしながら模擬線・訓練を行っていきましょう。

Youtubeチャンネル登録はこちらから!↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次