バトオペ2の大事な要素の一つにダウン追撃(ダウンした敵機MSに対する追加攻撃)ですが、これを仲間と連携することでより大きなダメージを与えることができるのです。
今回は「ダウン追撃時の連携」についてご相談頂きました。
前に紹介したテクニック集はこちら
バトオペ2 初心者に覚えて欲しい必須テクニック・スキルを動画解説
ダウン追撃は連携がしっかり決まると楽しいですが、
・無敵時間の把握
・自機 / 僚機の武器、攻撃範囲の把握
などが出来ていないと僚機にFFしてしまい、ダウンした僚機がピンチに陥ることもあります。
(エースマッチでこれやっちゃうとさぁ大変!!!)
こういった仕様は初心者が最初にぶつかる壁ともいえるのではないでしょうか。
しっかりダウン追撃を入れるために連携の例を字幕・スロー再生で解説しています。
演習場で自機の武器攻撃範囲をしっかりと把握することから始めてみましょう!
目次
ダウン追撃の基本
ダウン追撃の基本的な考え方は、格闘攻撃ならば
1.Aが敵機をダウンさせる
2.Aがブーストキャンセルで一旦ダウンMSから離れる
3.Bが敵機に追撃をする
4.ダウンさせたAが再度接近し、さらに追撃する
というものです。
もちろん、3のタイミングで支援機などが追撃を与えるのもアリです。
成功パターン
自機と僚機がしっかりダウン追撃できれば大成功と言えるでしょう。
成功のポイントは、「僚機の邪魔にならない場所にブーキャンする」ということです。
これはマップなどを確認し、僚機がどの位置から追撃しに来ているかを確認する必要があります。
あとは、ダウン直後に追撃する側は、時間に余裕がなければ下格だけにするなど、ダウンさせたMSが再度接近してくるまでに追撃・ブーキャンする余裕を持たなくてはいけません。
やや成功パターン
FFはしてしまったけど、近くに敵が居ない・敵機を落としきれる など、結果オーライならやや成功と言えるでしょう。(謝罪チャットは忘れずに!)
これは見極めが大切です。追撃を合わせてくれた僚機が硬直している場合はスラスター切れで動けない状態にあることが多いです。
僕はその状態になると「もうスラ無いから敵機もろともやっちゃってくれ!!」と心の中で叫んでいます。落とせると思って無理に追撃してしまう時があるんですよね・・・
ただ、自軍のエースにダウン攻撃とかしてしまうと下手したら「ファンメ貰う案件」なので注意されたし!
危険なパターン
危険なパターンについてもご紹介しています。これは主に3機以上でダウン追撃しようとしている局面ですね。
まず3対1の場合ってどこかで枚数不足していることがあるので1人は周囲を確認して他の二人にお任せするという選択肢を考えてみましょう。
追撃に3人は要りません。もっとやるべきことが他にあるかもしれないです!!
練習のやりかた
是非練習して欲しいのが、格闘攻撃の範囲や下格の伸びを把握するということです。
これが分かると、僚機と一緒にMSの端と端を狙うことができるため、全く同じタイミングで追撃しても成功することがあるのです。
連邦MSに多いサーベルと、ジオン系に多い斧のモーションや格闘範囲について動画で解説しています。
「ハイエナ」なんて気にするな!
動画では触れていませんが、僕は「ハイエナ」って言葉が大嫌いなんですよね。
タイマンで相手に勝っても貰えるポイントは決まっていますが、僚機との連携で倒せばアシストポイントも追加されるのです。
ベーシックルールにおいては「とどめは誰が刺してもいい!」と考えると動きの幅がすごく広がります。
例
敵機を1人ダウンさせたけど、付近にもう1機いるから追撃はだれかにお任せしてそっちに行く
僚機がダウンさせたけど、硬直で動けないみたいだから自分が追撃で止めをさす
安全に枚数を減らせればそれだけ戦局は有利になります。
「自分のポイントだ」
「自分がダウンさせたのに」
そういった考えは本当にナンセンスだと思います。
もう一度言いますが、ベーシックならとどめは誰が刺しても良いんです。むしろアシストがたくさん入る方が勝利に近づきます。
チームプレイを大切に!
エースマッチなら本当に考えましょう。
エースがいる状態でミリを落とすと、それだけ勝利から遠ざかると思わなくてはいけません。
カウンター / タックル追撃について
カウンターでダウンしたMSやタックル中の僚機と追撃するには、僚機の無敵時間を把握する必要があります。
カウンターの最後の一撃を加えた後に敵機の無敵時間が解除されますが、その後も少し僚機の無敵時間が続くため、FFを気にせず追撃が可能です。
タックルも同様に、タックル中の僚機は無敵のため、追撃が可能です。
これはテクニック集でも紹介しています。
http://バトオペ2 初心者に覚えて欲しい必須テクニック・スキルを動画解説
バトオペ2の質問や訓練希望の方はこちら!
バトオペ2の初心者向け訓練を行っています!
IDをコメントで頂ければ僕の方からフレンド申請します。(もちろんIDは公開しません)
フレンド登録後、日程を決めパーティなどでボイチャをしながら模擬線・訓練を行っていきましょう。
質問のみでももちろんOK!
【バトオペ2 初心者向け】新兵支援科
訓練受付・相談窓口はこちら!
初心者向け動画多数!毎週新機体情報もいち早く公開しています!