By | 2019.09.11

バトオペ2 第二回ランクマッチ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2(バトオペ2)のイベント、ランクマッチ(ランクマ)で初心者新兵さんにもおすすめのMSをご紹介しています。

始めたばかりでどんなMSを出せばいいかわからない・・・
そんな方の参考になれば幸いです。

2019年12月追記 第3回ランクマッチについてはこちら!
バトオペ2 第3回ランクマッチ開催!開催日・コスト・ポイント(RP)計算などの情報まとめ

画像引用:機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 https://bo2.ggame.jp/ ©創通・サンライズ

過去のランクマについて

20190918追記 2日程ランクマを実際にやって、編成や戦い方に関す認識がちょっとかわりました。こちらで解説しています!
バトオペ2 第2回ランクマッチ攻略 グループ上位を目指すコツは〇〇にあり!?
ランクマ終了後に書いたレポ記事はこちら
バトオペ2 第2回ランクマッチを終えて感想・今後の課題

2019年12月には第一回のクランマッチが開催されます!
バトオペ2 遂に開催されるクランマッチ!クラマおすすめ機体・マップ攻略などについて解説!

バトオペ2 第2回 ランクマッチ ルールなど

エントリー
2019年9月5日(木)14:00開始 [予定]

開催期間
2019年9月16日(月)10:00 ~ 2019年9月23日(月)4:59 [予定]

報酬受取り期間
2019年9月24日(火)5:00 ~ 2019年10月8日(火)4:59 [予定]

レギュレーション
ルール :「ベーシック」
COST :「350」
MAP :「墜落跡地、無人都市、熱帯砂漠」からランダム
対象レーティング :「地上」
参加人数 :「6 vs 6」

第一回の詳細をちょっと忘れてしまいましたがレギュレーション的にはそれほど変わっていませんね。

けっこうMAPも増えましたが、墜落・都市・砂漠 の三種の王道マップでコストも350で地上。今回は宇宙来るかなと身構えていたのですが、プレイ人口などを加味してやはり地上になったのかもしれません。

以前地上・宇宙の割合を公開した開発ブログがあったと思いますが、やはり大部分のプレイヤーは重力に魂を(略

これらのマップを加味し、初心者にもおすすめできるMSを紹介していければと思います。

ポイントは
・魅力
・扱いやすさ / 入手しやすさ
・練度(練習が必要かどうか)
・マップ
について解説できればと思います。

RP(ランクポイント)について

ランクマッチはエントリーの際に20人のプレイヤーと同グループになり、そのなかでRP(ランクポイント)の上位を競っていきます。(この20名で戦闘を繰り返すわけではない)

RPの算出の方法ですが、以下の3項目合計で1日の上位3成績が加算されていきます。

1.チームスコア(勝敗時のポイント)×5%
8000ポイントなら400ポイント

2.チーム勝敗
勝利:300RP
敗北:100RP
引分:200RP

3.総合個人順位
総合個人順位
1位:400RP
2位:400RP
3位:300RP
4位:300RP
5位:250RP
6位:200RP
7位:150RP
8位:100RP
9位:50RP

個人的に「1日の上位3成績」というのはすごく変わった点だと思います。前回は多く出られる人がやはり有利でしたので。
例えば1日5戦しか出られない人でも上位に行けるチャンスが出てきましたね!

総合個人順位についてはリザルト画面に出てくる順位の合計値が最も低い人が総合1位となる仕組みです。
詳しくはこちらも確認してみましょう。
https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=18543

例えば
個人スコア 1
アシスト 2
与ダメ 2
なら、合計値は5となるわけですね。

例えば「とどめをさしまくって個人スコアが高いだけではダメ」という事が言えます。陽動に関しては属性によっても高ければいい・低ければいいというのが変わってくるので何とも言えない部分もあります。(極端な話、ステルス機なら低くあるべき)

あくまでチーム全体の為に行動し、勝利に導く事。その上で様々な個人成績の上位を目指すのが結果的にRPを高めることに繋がります。

チーム勝敗の比率はやはり大きいですからね。

第2回ランクマッチのおすすめ機体(MS)の前に。

では、MSの紹介に入りたいと思います。前提として筆者は汎用7強襲2支援1 くらいの割合なので自ずと汎用目線になりますがご了承下さい。

紹介している以外にも素晴らしいMSはたくさんあるのですが、なるべく初心者目線を意識して
「入手しやすいかどうか(DPで買えるか)」
「初心者が乗っても戦果を出しやすいか」
という観点も選択の基準になっています。

上位レートに行けば良くほど、以下のMSの割合が多くなると考えて貰ってもよいでしょう。

2019.9.15追記 直前に行われた下方修正の注意点を加えた紹介動画を作成しました!

環境適正について

地上戦が主戦場になりますが、一つ覚えて頂きたいのが環境適正について

MSカスタム画面でL2を押すと表示の切り替えが行われ、環境適正が表示されます。

地上・宇宙どちらに出撃できるかと、それぞれに適正があるかどうかがわかります。適正があると性能が強化されるため、若干優位性があるのです。

例えば環境適正「宇宙」の場合
「高性能バランサーの付与」「旋回速度上昇」などが加わります。宇宙専用MSなどで「高性能バランサー」のスキル表記が無いMSもいますが、環境適正があればスキルは追加され、実際に使う事ができます。

環境適正が「地上」の場合
スラスターの消費量減少
スラスターOHからの回復短縮
走り速度、旋回速度上昇
といった補正が加わるため、表示されているスペック以上の性能が引き出せるのです。

一概には言えませんが、地上/宇宙専用MSならそれぞれの適性を持っていることが多いです。

MAPや編成について

マップについては墜落跡地・無人都市・熱帯砂漠で固定されています。オーソドックスなマップと言っても良いでしょう。

野良同士が組む事になるランクマッチでは編成もオーソドックスなものになるでしょう。

汎用4支援1強襲1
または、
汎用3支援2強襲1
など。

強襲2編成などはハマると強く、支援2に対して強くでられるメリットはありますが、野良ONLYでこの編成を歓迎する人は少ないかも知れません。

20190918 追記 2強襲も良く見る編成に・・・

と、編成についてこういう見解をもっていましたが、フタを開けてみれば2強襲が全然あり得ます。

というのも今回のRPの入手仕様からすると勝利した上でチームスコアをいかに高くするかが課題なのです。

勝っていてもガンガン攻めることはあり得ますし、自ずと前線も上がります。どのマップでも素イフのような射程の短いMSも活躍しやすくなりました。

詳しくはこちらの記事で解説しています。
バトオペ2 第2回ランクマッチ攻略 グループ上位を目指すコツは〇〇にあり!?

格闘判定について

バトオペ初心者の方は格闘判定(優先度)にも注意しましょう。

格闘攻撃を同時に出してもこちらだけがダメージやよろけをもらってしまう・・・
そんな経験は無いでしょうか?

これには格闘判定(優先度)が関係しています。

それぞれのMSの格闘攻撃には弱中強の3つの強度が設定されているのです。(威力とは関係ありません)

同時に攻撃を出しても、この判定(優先度)が負けていればダメージを与えることはできません。
優先度が同等で同方向の攻撃なら鍔迫り合い、そうでなければかち合い(双方よろけ)となります。
例:N格とN格なら鍔迫り合い
例:N格と下格ならかち合い

強襲機に多いのが「強」
汎用機に多いのが「中」
支援機に多いのが「弱」
ですが、中には強の汎用などもいるため一概に言う事はできません。

格闘判定が強の汎用機なら支援機を狩りに来た強襲機をカットしやすいということです。

斬撃がかち合わない場所(真後ろから攻撃とか)に攻撃を与えれば判定負けしていても攻撃を与えることができるような感じがするのですが、なかなか狙ってできるものではありません。

例えばタックルをした相手に確実に攻撃を与えるなら、バズなどでよろけを取ってからがベストということは言えるでしょう。(タックル・緊急回避直後に敵が格闘攻撃をしてくることもあるため)

おすすめ汎用機

汎用機は前線の構築や支援の護衛、中継確保など幅広い行動が求められる兵科です。

そのため多種多様な汎用MSが存在しますが、中でも「強機体」「ガチ機体」などと呼ばれているMSがあります。そういった表現は好きではありませんけど、調整不足(これは運営側が認めている部分でもあります)でガチ戦闘のMS面子が偏っている側面が今のバトオペ2にはあるのです。

「強機体」ではないMSでレーティングやランクマッチに出ようとすると苦言を呈する方も出てくるのが現状で、これもまた致し方無い部分はありますね。

汎用推奨装備メリットデメリット格闘墜落都市砂漠
アクト専用BR・足の速さ
・BR>格闘のやりやすさ
要BR慣れ
素イフショットガン・SGの脚部補正
・格闘威力
・スモーク
・地上適正
・足の遅さ
・射程の短さ
陸ザクジャイバズ・高威力格闘&グレ
・地上適正
低耐ビー
パジムバズ改・スラスピ
・扱いやすさ
兵装少ない
ジムコマバズ・地上適正
・扱いやすさ
兵装少ない

アクトザク(専用BR > バズ)

かなり見かけることが多くなるであろうMS。アクト・ザクです。リサチケ交換のみでしたが、9.12の下方修正とともにDP交換が可能になりました。
「リサチケやDPがあるなら最優先で交換しよう!」と自信をもって言えるMSです。

  • 触覚(アンテナ)も相まって「ゴキブリ」と評される程の移動速度
  • 即撃ちよろけ・高回転(2発目が早く撃てる)の専用BR
  • 連撃や緊急回避など基本的なスキルも備えている

バズーカでも十分な強さがありますが、やはり火力を出すならBRです。バズと違いBR系武器はダウン追撃にも組み込めるからです。

爆風のあるバズと違いビームライフルは最初は当てづらいかもしれません。ランクマまでにBRに慣れることができなければ他の汎用を選択するという方法もあります。

格闘は中判定なのですがそれを補って余りある性能を持つMSです。

おすすめマップ
墜落:
都市:
砂漠:〇 BRの射程の短さから、手持ち無沙汰になることも。

9.12 下方修正

本体
・機体HPの低下

専用BR
・ヒート率の上昇
・OH回復時間の増加
・発射間隔の増加
など火力は変わりませんが武器の回転に関する修正が行われました。

BR>N下>BR>N下などオーバーヒートする絶大な火力を出すコンボがありましたが、それをやると17秒のOH(修正前は14秒)になるので使いどころを選ばなくてはいけませんね。

発射時間は早くても連射すればOHするのは以前と変わりません。
しかしOH時間は長くなっているため以前よりもヒート管理に気を使わなくてはいけませんね。

しかしアクトはBRだけではなくその歩行速度や旋回速度も大きな強みです。総合的な火力は平均化されたかもしれませんが、乱戦での強さや優位性は持っていると言えるでしょう。

”アクトだけでいい”ということは無くなったと思いますが、ランクマおすすめMSであることは変わりません。

イフリート(素イフ)

汎用イフリート(素イフ・水夫)はショットガン(以下SG)を持ち、蓄積よろけで当てれば確実に強襲のマニューバーアーマー(以下MA)を止められる強みを持っています。

素イフに関しては「絶対SGを持とう!」と言えるほどこのショットガンのメリットは大きいです。

支援機の護衛には欠かせない役割です。

ショットガンのメリットは蓄積よろけと、バズよりも発射間隔が短い事です。
逆にデメリットは3発という弾数の少なさ。戦闘の合間にマニュアルリロード(デフォルトなら□ボタン)するといった弾数管理も大切です。

格闘も強判定で SG > (N)下 > SG > N の脚部破壊コンボは汎用にもかなりのダメージを与えることができます。(弾数節約したい場合は 下>N下)

おすすめマップ
墜落:〇 射程の短さが気にならない狭いマップ
都市:〇 支援機の護衛がしやすい
砂漠:△ 広いため乱戦になる局面が少ない

陸戦高機動型ザク(陸ザク)

陸戦高機動型ザクは低コスト地上戦では非常にオススメのMSの一つです。

強判定高威力のヒートホーク。高威力クラッカーはポイポイするだけでも強襲機の脚にかなりのダメージを与えることができます。

注意したいのはビーム耐性の低さでしょうか。射撃戦メインとなる戦場では向かないケースもあるので注意が必要です。

おすすめマップ
墜落:
都市:△(射撃戦になりやすく、耐ビーの低さが目立ちやすい)
砂漠:

パワード・ジム(パジム)、ジム・コマンド(ジムコマ)

コスト400になるとガンダムやジム・カスタムなどの競合機が出てきますが、350までなら格闘中判定ながら使いやすい連邦サーベルモーション。扱いやすいMSです。

ジムコマの良さは地上適正、パジムはスラスピが優秀でバズ格がやりやすいです。

兵装もバズ / サーベル / 頭部バルカン と少ないため純粋にバズ格闘に専念しましょう。

ここまでおすすめした中ではそれほど尖った良さがあるとは言えませんが、初心者で低コスのジム・トレーナーやジム改などに乗り慣れている場合はおすすめできる機体と言えます。

おすすめマップ
墜落:
都市:
砂漠:

どのマップでもやる仕事に変わりはなく、そつなくこなす(悪く言えば器用貧乏)なMSです。

他、練度が必要だがハマると強いMS

他、クセはあるので乗り慣れない方にはおすすめできませんが、特性を理解していれば有用なMSです。くれぐれも練習なしにレートやランクマッチで乗らないようにしましょう!

グフ(VD)

バズ > ロッド(強よろけ) のコンボ
動作の素早い、伸びる下格
緊急回避LV2

耐久面が柔らかいことを加味しても強みの多いMSですがリサチケ交換のみであることや下格の難易度が高いことなどからおすすめには入れていません。

しかし強い!間違いなく。

ガチャなどで早めに入手できているのなら是非練習してほしいMSです。

ザクⅡS型

こちらもリサチケのみ。

汎用ながらマニューバを持っているため使い勝手はFS型に似ていますが、
FSは緊急回避が無いが、2連撃できる
S型は緊急回避があるが、格闘連撃はできない
などと一長一短。

パッと見ではS型とわからないのでマニューバを生かした突撃が決まりやすいです。
格闘・グレ威力も高く、こちらも持っているなら是非練習して欲しいMSです。

ガッシャ

強よろけのハンマーガン(静止射撃)
強判定の格闘攻撃(モーションにクセあり)
強みのあるMSですが似た操作感の慣れるまでに時間がかかるMSと言えます。

スレイブレイス

ロケットランチャー or 陸ガン用BR

偽装伝達装置というレーダー上に僚機(青マーク)で表示されるスキルを持っています。
ただし攻撃行動後の数秒間は偽装が解除されます。
また、緊急回避が無いなど、デメリットもあります。(爆風でよろけない「爆発反応装甲もあり」)

砂漠・墜落など裏が取りやすい/乱戦になりやすいマップで活躍できるMSです。

同コスト帯ではアクトBRが多いためせっかくの爆発反応装甲も生かせない場面が多く、一度バレて捕まってしまうと成すすべがありません。

高機動型ザク

今やミサイルランチャーがオーソドックスな装備と言って良いでしょう。
クイックローダー123を積むとかなりミサランの回転が良くなります。

ミサランも2発で強襲のMAを止めることができ、中距離ではマシンガンやグレポイも可能。死角がなさそうですが連撃が無いため接近戦向けとは言えません。

また、ミサランでFFすることが多いため「ドバラン」といった蔑称が生まれている程で快く思わない人も一定数いると考えておきましょう。

FFしない!
強襲をしっかり止める!
随時格闘も振る!

など汎用としての動きをしっかり意識しましょう。

ザクⅡFS型

汎用ながら一定の射撃でよろけないマニューバーアーマー(MA)を備え、強力な格闘攻撃が持ち味です。
前線に居ながらダウンしたMSに対して下格を叩き込むことで総合的な火力をアップできます。

しかし緊急回避が無いなどクセのある面もあり、運用は通常の汎用機とはちょっと変わってきます。玄人好みのMSと言えるでしょう。350よりも下のコストの方がおすすめと言えます。

Ez8(環八)

動きはモッサリ感がありますが強判定の格闘攻撃と強力な下格が特徴的です。

しかしモーションが大きいため
・カウンターをもらいやすい
・下格後の追撃タイミングが重要
といった点に注意が必要です。

連邦系のサーベルモーションとは全く違い、慣れるのに時間がかかるため今回おすすめには入れていません。

おすすめ強襲機

強襲機の本文は支援機の撃破です。積極的に支援機にプレッシャーをかけなくてはいけませんが、単機で突っ込んでも汎用に囲まれたら一巻の終わり・・・

汎用がメイン戦力となるバトオペ2の戦場では一番難しい兵科だと僕は思っています。

350コストでおすすめできるのは以下の機体です。

強襲推奨装備メリットデメリット格闘墜落都市砂漠
イフDSSG
ジャイバズ(広いマップでは一考の価値あり)
・高耐久
・地上適正
・ダウン格闘
カウンター貰いやすい
イフ改-・地上適正
・EXAM後は緊急回避可
・HP少ない
・要EXAM慣れ
プロガンバズ高威力二刀流・目立つ
・他と比べ格闘威力以外に尖った良さがない

イフリートDS

ショットガン装備 / ジャイバズ装備

・強襲機でありながらショットガンを持てる
・ヒートランサーは強制ダウン属性の攻撃
・スモークによる疑似ステルス
ヒートランサーがダウン属性なのでダウン追撃は必然的に少なくなりますが多くのダウンを作ればそれだけ枚数有利で戦闘が進められます。

対強襲・対汎用にも有効なショットガンですが、やはり弾数の少なさは気になる所。

個人的には墜落以外ではジャイバズ装備でもありだと思っています。
高台に居る支援機にバズを当ててけん制したり、高台に上る時にジャンプ撃ちができるためです。(ショットガンはジャンプしながら撃つことができない)

HPもそれなりに多く安心感があるため、おそらくランクマで一番多く見ることになる強襲機ではないかと思います。

「攻撃姿勢制御」という格闘攻撃中のMAと言えるスキルを備えている点も優秀。(例:格闘攻撃中にバズ1発もらっても攻撃が止まらない)

逆に、「格闘中のイフ改は蓄積よろけかタックルで止める!」と覚えておきましょう。

おすすめマップ
墜落:〇(SG)
都市:〇(バズ)
砂漠:〇(バズ)

墜落ならSG一択。しかし都市や砂漠は支援機が遠くにいること・高台にいることもあるので中距離からダメージを入れられるバズもおすすめ。

9.12 下方修正

HPの低下(なんと2000も)と格闘補正が低下されました。

これまでHPの高さも大きな強みだったためなかなか痛い修正内容です。

格闘威力はあるものの、初撃でダウンさせてしまうのでダウン追撃がほとんどできないイフDS。格闘補正を下げられたのも痛いです。

しかしそれでも高めのHPと攻撃姿勢制御などでダメージを与えやすいスキルがあるため、おすすめとは言えるMSです。

以前よりも慎重な立ち回りが求められると言っても良いでしょう。

イフリート改(イフ改)

地上適正で高威力の下格、EXAMモードで機動性や攻撃面が更にアップするイフ改は汎用にとっても厄介な相手です。

EXAMは1分という制限があり、旋回や移動スピードが格段に上がるためEXAMシステムに慣れておく必要があります。

また、HPが他の強襲に比べて低く、足が止まると即溶けしてしまうもろさがあります。

EXAMすればスラスター消費も抑えられますが、スラスターはなるべく増やした方が良いでしょう。強制噴射(スラ移動を連続で行える)制御も使いやすくなります。

おすすめマップ
墜落:
都市:
砂漠:

障害物を生かしやすい墜落、裏取りしやすい砂漠にはおすすめですが、都市は正面から突っ込むと溶けやすいだけでなく裏取りもしづらいためあまりおすすめではありません。

プロトタイプガンダム(プロガン)

バズーカ装備 / 二刀流装備 が一般的です。
特に二刀流は威力はもちろん扱いやすさの面でも持っておきたい所です。

初期装備のジャベリンも弱くはないのですがモーションにクセがあるため慣れが必要となるでしょう。
バズ汎のような動きが可能ですがもちろん緊急回避はないので強襲機の本分を忘れないようにしましょう。

ガンダムタイプで目立ちますが汎用のガンダムは400スタート。350のガンダム顔=プロガンなのでヘイトが自ずとヘイトも高くなります。

おすすめマップ
墜落:
都市:
砂漠:

他、練度が必要だがハマると強いMS

BD1

イフ改同様にEXAM持ちの連邦系MSです。推奨武器は陸ガンBR。マシンガンは安定性に欠けるのでやめておきましょう。

BR装備で遠距離からも支援機に嫌がらせができますが、よろけが集束BRと静止射撃の胸ミサイルということで難易度は高め。玄人向けと言えるでしょう。

イフリート・ナハト

ジャミング+ステルスのスキルがあります。
装備は二刀流があるとモーション的にダウンを奪いやすいでしょう。回転切りで敵を巻き込みやすいです。

ジャミングで存在を知られることになりますが、それでもステルススキルのレベルが高いため、レーダーを見てもなかなか反応できるものではありません。

通常のステルスは見つからないように立ち回りますが、ナハトの場合は見つかる(存在に気づかれる)前提で立ち回らなくてはいけません。逆に存在をアピールして敵の注目を集めたり、乱戦で敵をかく乱する立ち回りが求められます。

おすすめ支援機

最後はおすすめの支援機体の紹介。こちらも扱いやすいものからご紹介したいと思います。

支援推奨装備メリットデメリット格闘墜落都市砂漠
ガンキャ-・キャノン>BRコンボ
・高性能バランサー
・MA止めにくい
・HP少ない
陸ガンWR180mm砲・盾あり
・サーベル持ち
・ダッシュ撃ち可の閃光弾
MA止めにくい
ザク砂マゼラ砲・MAも止められるマゼラの強よろけ
・副兵装シュツ / バル
・HP多め
主兵装の発射間隔長め

ガンキャノン(ガンキャ)

  • 集束も可能なBR装備
  • キャノン>BRのコンボ
  • 高性能バランサー

低コス支援ではめずらしく高性能バランサー(ダッシュ格闘が可能になるスキル)を持ち、ブースト>タックルができるため、他の支援機よりもカウンターを取りやすいメリットもあります。

キャノン(射程550)と専用BR(射程600)のコンボはもちろん、集束で射程800となるBRでの遠距離射撃もあり、中~遠距離両方で火力が出せるMSです。

おすすめマップ
墜落:
都市:
砂漠:

陸戦型ガンダムWR(陸ガンWR)

180mmキャノンは射程もそれなりに長く、威力・回転(発射間隔やリロード)も〇。

強よろけではありませんが、サーベル持ちで閃光弾もあることから汎用とのタイマンではかなり強く出ることができます。

強襲のMAを止める手段が乏しいため位置取りに注意が必要です。汎用の少し後ろから火力を出していくのがおすすめです。

おすすめマップ
墜落:
都市:
砂漠:

ザクⅠ・スナイパータイプ(ザク砂)

強(大)よろけの取れるマゼラトップ砲がおすすめ。
MA中の敵に当てても通常のよろけとなり足を止めることができます。

副兵装のシュツルム、頭部バルカンもミリ削りに有効。(汎用にはなかなか良いダメージが出ます)

他よりもHPが多めで自衛もしやすいですがマゼラの射程は500mで発射間隔も他より回転が悪い・威力も若干低いというデメリットもあり。

おすすめマップ
墜落:
都市:
砂漠:

9.12 下方修正

180mmの武器威力が下げられました。

元々回転の良い武器で威力も高かったため、威力が修正された形ですね。

回転系は変わらないため、使い勝手はそのままです。立ち位置(汎用の少し後ろ)は変わらず、立ち回りにも大きな変化は無いでしょう。

他、練度が必要だがハマると強いMS

ジム・スナイパーカスタム(スナカス)

スナカスの専用BSRは即撃ちではよろけが取れないため難易度が高い兵装です。

しかし、脚部へのダメージ補正が高いためフルチャを喰らうと一発で脚がピンチになるほどです。
副兵装のビームガンでさらに近距離でもダメージを出していくことができます。

格闘兵装は支援機にしてはめずらしい「中」で多くの汎用と同じ。切り替えも早いため近距離戦の強い味方です。

バズ装備も一時期はかなり猛威をふるいましたがプロガンやイフDSの台頭で以前ほど見かけなくなりました。

バズスナカスも強いのですが強襲からいかに逃げるか立ち回りが重要です。バズの時はできれば申告してあげましょう。
支援機がバズ砂のみとなるとちょっと火力が不足するかもしれません。2枚目の支援機としてならアリだと思います。

ザク・タンク[砲撃仕様]

タンク系はダウン無敵になる時間が他MSよりも早く、追撃をフルで貰いにくいです。

また、兵装の射程距離が伸びたので低コストでは選択肢に十分入る火力になったと思います。

マシンガンの射程も400mあるため中~遠距離で火力の出せる機体です。

足は遅いので接近されたらおしまいですが、護衛がしっかり機能している時のタンクは恐ろしい火力を叩きだします!


第2回ランクマ まとめ

いかがでしょうか。鉄板と呼ばれるMSの中でも扱いやすいもの、入手しやすいものを中心に紹介させて頂きました。

参考にして頂ければ幸いです。

バトオペ2の質問や訓練希望の方はこちら!

バトオペ2の初心者向け訓練を行っています!
IDをコメントで頂ければ僕の方からフレンド申請します。(もちろんIDは公開しません)
フレンド登録後、日程を決めパーティなどでボイチャをしながら模擬線・訓練を行っていきましょう。

質問のみでももちろんOK!
【バトオペ2 初心者向け】新兵支援科
訓練受付・相談窓口はこちら!

初心者向け動画多数!毎週新機体情報もいち早く公開しています!

Youtube公式チャンネルはこちらから!↓↓

フォローよろしくお願いします!

2 Replies to “バトオペ2 第2回ランクマッチで初心者新兵さんにもオススメのMSは?確認しておきたいルールなど。”

  1. キルえもん

    解りやすい解説ありがとうございます。新兵なんで本当に助かります!

    Reply
    1. fav-reco.work Post author

      >キルえもんさん
      コメントありがとうございます!
      なにか質問あれば気軽にコメント下さいね^^

      Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です