2019年12月05日 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2(バトオペ2)が本格的にZ(ゼータ)ガンダムの時代に突入しました!
期間限定任務をクリアすることでだれでも入手できるネモ。そのスキルやスペックなどの情報をまとめて行きたいと思います!
リック・ディアスについてはこちらのページで解説しています!
バトオペ2 新機体はリック・ディアス!スキル・スペック・コンボ動画あり 2019.12.04 アプデ情報
その他年末年始のキャンペーンについてはこちら
バトオペ2 年末年始キャンペーン2019▸2020 詳細・ネタバレ情報まとめ
同時期にプレイステーションストアカードの帰還限定特典として配布されたガンキャノンSML装備についてはこちら
【動画あり】バトオペ2 ガンキャノンSML 入手方法の流れや武器・スキル・スペックについてまとめ
他の『機動戦士zガンダム』関連記事はこちらから
バトオペ2 修理、リペアツール(リペアキット)について解説します! 2022.01.18
バトオペ2 盾(シールド)の仕様や使い方について解説します。 2022.01.18
バトオペ2 Vtuber杯など、大会がアツい!! 2021.07.03
バトオペ2 遂に実装されるコスト700機体は引くべき?ザクIII改、その他アプデについてのお話【R教官】 2021.06.24
バトオペ2 よろけないスキルについてのまとめ&対策(マニューバーアーマー,衝撃吸収機構,ダメージコントロール 他) 2021.06.24
記事一覧ページ 機動戦士zガンダム
目次
ネモ
エゥーゴの主力機 ネモ!ついにゼータ世代に突入ですね!!ネモは期間限定任務なので様々な任務をこなさなくてはいけません。
なんだかんだで一番大変だったのは50回出撃ですね。
個人スコアTOPや戦績TOPなども、戦闘スタイルの違いや初心者さんだと狙いづらいものもあります。
時間はまだまだあるので是非挑戦してみてください!
一言で感想を述べるなら、専用BRはアクトBRと同じ感覚で使えますし、宇宙適正や高性能AMBACもあるので宇宙でも選択肢に入るかな~と。(けどBD系やペドワも出てくるコスト帯です。他に出すのが無い場合は・・・程度に考えましょう。)
バトオペ2動画解説 初心者向け宇宙での基本動作まとめ【動き方・操作方法】
バトオペ2手元操作動画あり 宇宙必須スキル「高性能AMBAC」について。メリットや練習方法は?
スキル・スペック
Lv1コスト400のスペックがこちら。ちょっと耐格が低いかなと言う印象ですね。
スキル的には汎用に必要なスキルは全て備えています。スナイプ系のスキルがあったのが気になりましたが、どうやらDPで専用の実弾ライフルが発売されていたんですね!気が付きませんでした!(後述します)
格闘優先度 衝突判定 中
クセのない連邦系サーベルモーション。扱いやすい機体だと思います。
格闘優先度は中なので強襲を相手取る場合は注意が必要です!
ネモさん。いつもの。格闘優先度は中判定となります。
ジムコマ「今までのオレと同じだと思うなよ!?」
思い知らされました。#バトオペ2 #GBO2https://t.co/Q71Ha9A228 pic.twitter.com/M1GeoNauyI— 【R教官】バトオペ2 攻略情報ブログ運営中! (@GboMovies) December 6, 2019
こちらがカウンターモーション
ネモさんのカウンターモーションとなります。 #バトオペ2 #GBO2https://t.co/Q71Ha9A228 pic.twitter.com/N8hF1UIdoT
— 【R教官】バトオペ2 攻略情報ブログ運営中! (@GboMovies) December 6, 2019
豊富な武器!!
さすが量産タイプというところでしょうか。主兵装の選択肢が幅広いです!!
主兵装 ジムⅡ用BR
初期装備のジムⅡ用BRは即よろけのBRなので慣れれば扱いやすい武器となります。
- ジムⅡBR
- アクトBR
他、ハイパーバズーカ改(ジャイバズ的な感じ)やジム・ライフル(3点バーストのマシンガン)も装備可能!
新SEで運営の気合が見て取れますね!
このBRの一番の長所。それは・・・音がカッコイイ所と見たね。#バトオペ2 #ネモ #GBO2https://t.co/Q71Ha9A228 pic.twitter.com/NcA4WKXMkX
— 【R教官】バトオペ2 攻略情報ブログ運営中! (@GboMovies) December 6, 2019
170mm キャノン砲
DP20万とお高めですが専用の狙撃武器を交換できます。
こちらは静止射撃武器ですが、射撃補正の高いネモとは相性が良いでしょう。
コンボ 注意点
BR系武器の特徴として、BRよろけ > 下格 > BR > 格闘 という、バズにはできない攻撃があるのですが、このBRの場合これをやるとオーバーヒートさせてしまうので注意が必要です!!
アクトBRは以前回転が良すぎたのでおしおきを受けましたが、この仕様とほぼ同等のヒート率90という形になりましたね。
同じく任務報酬で同コストのジム・カスタムと比較するなら、
・強連撃で火力を出していくバズ汎機のジムカス
・射撃+格闘でダメージを出していくネモ
といった感じでしょうか!
170mmキャノンは発射間隔も短いため、キャノン>下>キャノン>N なども可能です。
ネモ 170mmキャノン CT短いのでキャノン>下>キャノン>N も可能。 #バトオペ2 #GBO2https://t.co/Q71Ha9A228 pic.twitter.com/RpatgFYb5J
— 【R教官】バトオペ2 攻略情報ブログ運営中! (@GboMovies) December 6, 2019
連撃を組み合わせてよろけハメができるのも良いですね!(なかなかタイマンでここまでできることはないです。やれても1周で寝かせる方が良いですね)
よろけがいっぱい取りたくて仕方ないネモのモノマネやります!
ネモでなくても良いですが。ディレイ格闘で2回よろけを取りたいときは横格から入るとやり易いです。(個人の感想です)#バトオペ2 #GBO2 pic.twitter.com/aSgXuND8tG— 【R教官】バトオペ2 攻略情報ブログ運営中! (@GboMovies) December 6, 2019
170mmの注意点として、よろけ値が0であるというものがあります。
強襲のマニューバーアーマー(MA)は簡単には止められないので注意しましょう!
ネモの170mmキャノンとバルカンを組み合わせればMA対策だってほ~らこんなに簡単♪今だけの大特価!Lv1 20万DPです!! #バトオペ2 #GBO2 #アナハイム・ショッピングチャンネル pic.twitter.com/aJH333vUqM
— 【R教官】バトオペ2 攻略情報ブログ運営中! (@GboMovies) December 6, 2019
他・・・
機体の調整はある?
クランマッチ / ランクマッチ の報酬MS 開催時期の告知は?
バトオペ2 遂に開催されるクランマッチ!クラマおすすめ機体やマップ攻略などについて解説!
年末年始キャンペの詳細は?
バトオペ2 年末年始キャンペーン2019▸2020 詳細・ネタバレ情報まとめ
気になるポイントが盛りだくさんのアップデートですね!
解説動画の他、バトオペ2では出撃が無料になったので初心者新兵さんを支援する活動も行っています!
チュートリアルも増えてきましたが、まだまだ充実しているとは言い難いバトオペ2。まずはタイマン技術などを磨いて基本的な戦闘ができるようになりましょう。
初心者向け基本~応用のテクニック集 解説動画についてはこちら
ダウン追撃についてはこちらで解説しています
バトオペ2の質問や訓練希望の方はこちら!
バトオペ2の初心者向け訓練を行っています!
IDをコメントで頂ければ僕の方からフレンド申請します。(もちろんIDは公開しません)
フレンド登録後、日程を決めパーティなどでボイチャをしながら模擬線・訓練を行っていきましょう。
質問のみでももちろんOK!
【バトオペ2 初心者向け】新兵支援科
訓練受付・相談窓口はこちら!
初心者向け動画多数!毎週新機体情報もいち早く公開しています!