By | 2019.05.14

バトオペ2 マップ攻略 熱帯砂漠
バトオペ2 初心者新兵さん向けに「熱帯砂漠」マップ・ステージの立ち回り、特徴・攻略情報をまとめていきます!

・進軍ルート
・狙撃ポイント
・ステルス/裏取り/拠爆 ルート
・ご相談に対する返答
などについてご紹介します。

画像引用:機動戦士ガンダムバトルオペレーション2(gundam battle operation 2) https://bo2.ggame.jp/ ©創通・サンライズ

各MAP/ステージの攻略情報

熱帯砂漠

バトオペ2-基礎マップ-熱帯砂漠

熱帯砂漠は開けた場所ですがかなり狭いマップです。

ABチームで大きな差はなく、中心・山頂にあるE中継がカギとなります。

  • まずはE中継の争奪戦がキモ
  • 遮蔽物が無く、ステルスや低装甲の機体には悪条件
  • 上を取った時の立ち回り
  • 上を取れなかった時の立ち回り

中央の中継が1つしかない上に、MAPの大部分を見渡せるほどの山頂にE中継があるため、ここを取れた方が圧倒的に有利です。

攻略マップ

バトオペ2-熱帯砂漠 攻略マップ

開幕はタンクなどの長距離支援機を除けばEに集合するのがセオリーとなっています。

開幕でAやBといった外周の中継を取る事はおすすめできません。E付近の枚数が足りなくなり、初動でEを取られる大きな要因の一つになります。

AB中継はEの争奪戦でEを取れなかったら取るで充分でしょう。

進軍ルート

バトオペ2-熱帯砂漠 進軍ルート

両軍ともにEを取ることを優先に動きます。
Eのある山を右回りに攻める動きが多くなるでしょう。

双方が出方を伺いながら、
・中央で突出した敵を叩く
・外周から支援機を狙う
・拠点付近の高台の支援機を狙う

といったパターンが多くなります。

汎用機

山頂付近で前線を維持しながら強襲機の位置を探しましょう。
山の影などで敵の姿が見えないことも多いため、レーダーチェックも大事です。

敵の枚数が足りないなら
・敵拠点の高台に支援機が居る
・ステルスが居る
といった可能性が考えられます。

敵拠点の高台に支援機がいるなら、右回りに行きすぎて敵支援機の射線に入らないように注意しましょう。

また、追随してくる支援機が居る場合は回り過ぎると支援機を置き去りにしてしまうことがあります。自軍支援機の位置も確認できるとベストです。(これがなかなかできない!!)

強襲機

スナイパー系の敵は開幕でEまで来ないこともあります。タンク系などは追いつけませんからね^^;
その場合は拠点前の高台に居ることが多いでしょう。

汎用に追随する支援機なら、
低コス・・・ザクキャノン、量産型ガンキャノン、陸ガンWR、ザクIスナイパー

ステルス・裏取り

ステルス、裏取り、拠点爆破には外周を回るのがセオリーです。

バトオペ2-熱帯砂漠 ステルス・裏取り

しかし、遮蔽物が少ないので見られてしまう可能性が高く難しいです。味方が中心で戦闘している時など、ヘイトが向いていない時に行うようにしましょう。

支援機 狙撃ポイント

バトオペ2-熱帯砂漠 狙撃ポイント

1,5

両軍の拠点前には高台があり、中央E付近を狙撃できるようになっています。
対策は簡単で、それぞれのポイントから見えない位置、山の影で戦うことですね。

例:Aチーム側なら2の周辺で戦うなど

2,4

この2,4の位置には小山があり、E付近を狙える位置にあります。後ろから回り込むように坂を上る必要があります。

この位置は前線タイプの支援機が開幕に陣取ることが多く、強襲に乗っている場合はかならずチェックしましょう。

3

中央E中継は高台で周囲を見渡せるため、ここを支援機に取られると奪取が難しい位置です。

6,7

6,7はタンクやガンナーなどの長射程向きの狙撃ポイントです。
E付近で戦っているとなかなか感知し辛く、厄介な狙撃ポイントです。

反面孤立しやすく、ただ坂の上に居るだけなので接近も容易です。

【仁仁さん】ご相談:「熱帯砂漠」での戦績が異様に悪い

バトオペ2から始めた仁仁さんから、熱帯砂漠マップでの立ち回りについて相談頂きました。

R教官さん
はじめまして、仁仁と申します!
バトオペ2を始めて5日目の初心者です。
レーティングはD+~C-を行き来しています。
プレイしていて改善したいと思った点があるので質問させていただきます。

私は基本200~300のレーティングで汎バズかジムキャで潜っているのですが、「熱帯砂漠」での戦績が異様に悪いです。
自分なりに理由を考えてみた所、以下の点が要因と考えています。
1)バズやキャノンをよく外します。(特に近距離で)
  「地形が広くなだらかな斜面が多いこと」と「砂埃で見えづらい事が多い」からと考えています。
2)開幕は基本的にE突しているのですが、うまくいきません。
  1)と合わせて乱戦で負けている感じがします。また、その後の立ち回りもうまくいきません

上記について自分では対応方法が思いつきません。
R教官さんの方でなにか対策がございましたらご教授いただけないでしょうか?

熱帯砂漠の立ち回りで気を付けること

>仁仁さん
ご相談ありがとうございます!

ちょっと返答が遅れて申し訳ありません。
個人的な見解かつバズ汎目線が多いですがご了承下さい。

まず、熱帯砂漠はレートなどでも勝率の安定しない(読めない)マップかなという印象を持っています。

というのも、やはり中央の中継の取り合いになり、取った方が優位に立つことが多いのです。

砂ぼこりで見えない

まずご相談頂いた砂ぼこりについてです。

確かに砂漠マップの砂ぼこりは厄介です。しかし、情報連結スキルがあれば敵機HPのバーが見えるため、この中央下にMSが居るのはわかります。
砂漠-砂埃 HPバーに注目

支援機などが居れば発動するスキルなので、視界が悪い時はHPバーにも注目してみましょう。

支援機のエイムについては、やはり慣れていくしかないかもしれません。近距離で外してしまうということですが
・爆風有なら”足元を狙う”
・最初は味方のよろけに追撃をいれる(支援機ならビームやキャノン)

という立ち回りを意識するといいかもしれません。

以前、新兵さん向け訓練でも解説しましたので是非ご覧ください。

以下は砂漠マップの立ち回りについてです。

初動

砂漠の初動はまず中央に戦力を集中し、E中継の確保最優先で動くのがセオリーとなっています。なので高台に陣取ったり左右の中継を取る動きは嫌われがちです。

初動の中継取り合戦は非常に駆け引きが難しいと思います。考えなしに中央に突っ込むと左右から狙い撃ちにされてしまうので、割と左右どちらかから回り込む方がやりやすいです。

砂漠 中央の初動 駆け引き

ど真ん中に突出しない!ど真ん中で戦わない!ということが大切だと思います。(逆に、ど真ん中に突出してきた敵は僚機とはさみ撃ちにしやすい)

おすすめのポジション取り

障害物や高低差を利用し、狙われにくい位置取りを意識しています。

頂上付近で気を付けているポジション取りは、
・頂上小屋裏
・中継付近の小山
・がけっぷち
・崖下

などがあります。

マップをよく見ながら孤立した敵を攻める、左右どちらかから回り込んで攻めるとというのを意識してみましょう。

小屋裏

最初の中央E中継取りでまず利用してほしいのが小屋裏です。こういった遮蔽物があると、足元を狙われにくくなるのでよろけが少なくなります。

頂上の小屋裏

自分の足元に小屋があると近づいてきた敵にバズを先当てしやすくなります。

E中継付近の小山

支援機、ミサイルランチャー、ハンドグレネードなど兵装を持っているなら小山の上もおすすめです。

小山

ただし、孤立しがちで目立つ(ヘイトが高い)ため、強襲機などに狙われやすい点にも注意しましょう

崖っぷち

僕が結構利用しているのに崖っぷちがあります。正確には崖っぷちよりもちょい下です。

熱帯砂漠 崖っぷちゾーン

意外に歩いていける範囲も広く、足元を隠しながら移動できます。つまり、常に足元に遮蔽物があるような状態になります。

さらに、バズを喰らってもちょっと後退すれれば崖下に降りられるため、追撃を喰らいにくいというメリットもあります。

崖下

中央E中継を取られた場合などは、崖下(敵機の真下)から攻めることになります。崖の真下は頂上から狙えないため、射線に入ることがありません。

攻撃できないのはこちらも同じなのですが、僚機の支援砲撃をまったり、リスポンしてくる僚機を待つことができます。

歩いて登る事は出来ませんが、スラスターで斜め方向に高速移動すれば崖を登ることができるため、奇襲につかうこともできます。

中央E中継を取れた場合

E中継を取れた時点でスコアが負けていることはそれほど無いと思います。(敵に支援が多めの時とかにあったりする)

Eが取れたらなら、後は登ってくる敵を迎撃していくことに集中できますが、高台に支援機が陣取ったりするので射線の通らない位置で戦うように心がけましょう。(後述)

※スコアが勝っているのに無理して下山して敵を倒しにいくことはありません。

しかし、接戦になると周囲の中継を取りにいったり、拠点を攻めようとする動きもあるでしょう。何名かは阻止に動いてもいいと思いますが、全員で下山するといつの間にかE中継が取り返され、逆転負けするということもあり得ます。

拠点爆破を阻止するには、1対1(同数対決)で充分です。無理に戦う必要もありません。敵機にMS降りさせなければいいのです。(もちろん倒せそうなら倒し、前線に戻りましょう)

中央E中継を取れなかった場合

中央中継を取れなかった側は不利になりますが、左右の中継を取りに行くと支援砲撃や拠点爆破をしやすくなるため、中央を取っていても負ける事だってあります。
1.周囲から攻める
2.支援砲撃を利用する
3.全員で攻める
4.接戦の場合、隙があれば拠点爆破を狙う

といったことが大切になってきます。

どのマップにも言えることですが、負けているからと焦って単機で突っ込まないことですね。

高台の活用

序盤に僚機が高台を取った
試合中盤で敵機が高台に居る

こういった状況の場合、高台からの射線を意識すると戦いやすくなります。
砂漠、高台に支援が居る時の戦い方

味方支援機が高台に居る場合、山頂よりも自拠点側で戦う事
敵支援機が高台に居る場合は、山頂もしくは自拠点側で戦う事
これらを意識するだけで、高台の射線を利用して立ち回ることができます。

これは港湾基地などでも同様で、屋根の上に支援機がいる時などは敵支援機の射線の通る所で戦わないように意識することが大切です。

味方支援機の狙いを妨げない位置で戦う
敵支援機の狙いにくい位置で戦う

スコア差がどれくらいでどちらが勝っているかにもよりますが、基本的な考え方として覚えておいても良いでしょう。

参考動画

丁度バズ汎(Ez8)の動画を過去にアップしていたので貼っておきます。
上記を踏まえてこちらの動画も見て頂けると幸いです。

訓練の様子

質問を頂いたあとに実際の訓練も行いました。ご本人曰く、レートの向上や砂漠での勝率に良い影響があったようで何よりです^^

また、訓練の様子をブログに書いてくれたのでこちらでもご紹介したいと思います。
仁仁の気ままにゲームで遊ぶブログ バトオペ2 R教官の新兵訓練受けてみた!

コメントにてIDなどを貰えればフレンド申請します。タイマンボイチャ訓練などもやっていますので興味があれば是非連絡下さいね!良きバトオペライフを!


解説動画の他、バトオペ2では出撃が無料になったので初心者新兵さんを支援する活動も行っています!

チュートリアルも増えてきましたが、まだまだ充実しているとは言い難いバトオペ2。まずはタイマン技術などを磨いて基本的な戦闘ができるようになりましょう。

初心者向け基本~応用のテクニック集 解説動画についてはこちら

ダウン追撃についてはこちらで解説しています

バトオペ2の質問や訓練希望の方はこちら!

バトオペ2の初心者向け訓練を行っています!
IDをコメントで頂ければ僕の方からフレンド申請します。(もちろんIDは公開しません)
フレンド登録後、日程を決めパーティなどでボイチャをしながら模擬線・訓練を行っていきましょう。

質問のみでももちろんOK!
【バトオペ2 初心者向け】新兵支援科
訓練受付・相談窓口はこちら!

初心者向け動画多数!毎週新機体情報もいち早く公開しています!

Youtube公式チャンネルはこちらから!↓↓

フォローよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です