バトオペ2 コスト650 支援機 ヤクト・ドーガQA(クェス・エア/ クエス・パラヤ) が実装!武装や使い方などを紹介します。
R教官 ヤクト・ドーガQA クェスエア まとめ
画像引用:機動戦士ガンダムバトルオペレーション2(gundam battle operation 2) bo2.ggame.jp ©創通・サンライズ
ヤクト・ドーガ QA
リンク
武装などの仕様がギュネイ機と同じかと思いきやけっこう差があります・・・
主兵装はギュネイ機と違ってビームガトリング。汎用相手の火力はありますが蓄積は高く無いため追撃用という感じです。
盾ビームは集束必須で大よろけになるギュネイ機と違ってこちらは通常よろけ。
高速移動撃ちができる追従ファンネルも無く、両方ともロックオンタイプのファンネルです。
・即よろけが無い
・それほど蓄積も取りやすくない
現状だとちょっと辛い面が目立つ機体かなと思いました。
量産型キュベレイに似ているかなと思いましたが即よろけ&瞬間火力はあちらが出しやすいと思いますし、やはりフルアーマー百式の安定感は揺るぎません。
バトオペ2の新機体情報、テクニック解説動画、お悩み相談から初心者訓練まで。上手くなりたい人を応援します!YouTubeチャンネル登録&ご相談お待ちしてます!
こちら↓のアイコンをクリックしてR教官のYouTubeチャンネルにリンク!
バトオペ2 初心者~上級者向けのYouTube動画再生リストはこちらから
初級編
中級編
上級編