バトオペ2 新機体 【ゲーマルク】の実装が発表されました。スキル・スペック・よろけ値、気になるサイコフィールドについても解説しています。
ゲーマルクはZZガンダムより
バトオペ2 機動戦士ガンダムZZ
画像引用:機動戦士ガンダムバトルオペレーション2(gundam battle operation 2) https://bo2.ggame.jp/ ©創通・サンライズ
開発便り:bo2.ggame.jp/jp/info/?p=56872
目次
ゲーマルク
コスト650支援機 ゲーマルク実装!
ニュータイプ用重MS『ゲーマルク』は〇っぱいオバケの二つ名で知られるキャラ・スーンの乗機です!
親衛隊機がガズアル、ガズエルで前週に来たので「次はゲーマルクか!?」とささやかれていましたが、本当に来てくれましたね!
試乗動画はこちら↓
YouTube バトオペ2 R教官 ゲーマルク
◆動画目次
0:00 雑談
3:11 スキルチェック
7:13 演習場動作チェック
19:44 密林 武装チェック
26:26 カスパ考察 よろけ蓄積チェック
52:40 サイコフィールドのよろけチェック(ダメコンLv2相当 160%)
1:09:17 墜落跡地 総合3位 与ダメ8.1万
1:39:00 バトルシミュレーター ジムの系譜 3分切り
3:06:07 墜落跡地 総合4位 与ダメ10万
3:24:15 墜落跡地 総合1位 与ダメ9.7万
4:25:00 墜落跡地 総合4位 与ダメ8.3万
4:34:25 ゲーマルクまとめ
乗った感想
ZZガンダムよりゲーマルクが実装!コスト650支援機です。目玉のスキルはサイコ・フィールドで、HP減少で発動し射撃よろけ軽減(ダメコンLv2 160%相当)かつ、大よろけタックルが可能になります。
#バトオペ2 #ゲーマルク #新機体
ブログはこちら https://fav-reco.work/game-app/batoope2-geymalk/
新機体配信の再生リストはこちら
新スキル サイコ・フィールド(ダメコンLv2&よろけ軽減 / 大よろけタックル / ロックオン時間延長)
豊富な武装、耐格以外は優秀な装甲、カタログスペック上はかなりの高性能機体ですが、武装切り替えやヒート率、射程に難があり微妙に使いにくかったです。
通常時はよろけ軽減もないためヘイトが集まると身動きが取れなくなることもしばしば。
無人都市などの射撃マップでは射程がたりず、廃虚や北極では強襲に絡まれると耐格の無さが響きます。墜落などが一番やりやすかったです。
ホバー巨体という点がまた難しく、FA百式改ほど使いやすく簡単に火力がでるという感じではありませんでした。
武装
蓄積の取れるグレネード、射撃の位置が高いマザーファンネルが優秀!(ファンネル2発OHが悔やまれます)
肩ビームの切り替えが遅いため、コンボ初動は肩がおすすめですね。
貫通武装は主兵装とファンネル、斉射が貫通でした。マザーファンネル>グレでよろけも取れます。
他、主兵装は両手から出るうえ貫通なのでFFしやすい^^;
個人的には「難しい!」と感じる機体でした。
新機体配信はいち早くやっております!是非チャンネル登録してくださいね^^
バトオペ2の質問や訓練希望の方はこちら!
バトオペ2の初心者向け訓練を行っています!
IDをコメントで頂ければ僕の方からフレンド申請します。(もちろんIDは公開しません)
フレンド登録後、日程を決めパーティなどでボイチャをしながら模擬線・訓練を行っていきましょう。
質問のみでももちろんOK!
【バトオペ2 初心者向け】新兵支援科
訓練受付・相談窓口はこちら!
初心者向け動画多数!毎週新機体情報もいち早く公開しています!