By | 2021.08.02

バトオペ2 ストアカード購入特典で貰えるコスト350 地上専用強襲機 ゲルググGの試乗をしました!入手方法や乗った感想をご紹介します!
バトオペ2 ゲルググG 配信切抜 入手方法や乗った感想
バトオペ2 ライブ ゲルググG 試乗配信!【R教官】GBO2 GELGOOG-G

画像引用:機動戦士ガンダムバトルオペレーション2(gundam battle operation 2) bo2.ggame.jp ©創通・サンライズ

入手方法

対象店舗でストアカード 3,000円 / 5,000円 / 10,000円を購入(MSだけなら3,000円でも可能!)

特設サイトでバーコードの下19桁を入力します。(メールアドレスも入力)
送信完了画面に出てくるプロダクトコードをPS4/PS5のストアで入力するとMSをゲット!

僕はセブンイレブンで購入しました。特にポップが無くても大丈夫でしたが、ポップに記載されているURLがセブン独自のURLなので注意です。

キャンペーンサイトが分からず他のお店(ツタヤやゲオ)用のURLでバーコードの数字を入力してエラーになって途方に暮れていました。

「セブンはポップのQRコードから特設サイトに行ける」という情報を頂いて何とかMSを入手できました!

・対象店舗1エディオン / ゲオ / ジョーシン / TSUTAYA / ノジマ / ビックカメラ / 古本市場 / ヤマダ電機 / ヨドバシカメラ
>>応募URL https://vdpro.jp/pss.gundam4.top/

・対象店舗2 セブンイレブン
>>応募URL https://vdpro.jp/sej.pss12.top/

となります!

スキル・スペック

コスト350地上専用の強襲機です。

緊急回避がありますが連撃はLv1で脚部緩衝スキルもありません。

耐ビーム補正が低く、ペイルライダー・キャバルリー、水中型ガンダム、ゲルググなどのビームライフルはかなり痛手です・・・

「廃熱効率」のスキルがあるとはいえ、初期スラスターが50はやはり少ないですね。また、射撃補正と格闘補正が均等なタイプなので格闘火力はしっかりカスタムパーツで補う必要があると感じました。

脚部、スラスター、格闘補正のどれか二つを取り、一つを犠牲にする形になるでしょう。僕は最終的に脚部を捨て、スラスターと格闘威力を伸ばしました。

武装

専用のビームライフルはかなり優秀です。

アクトザクやジムⅡのような即よろけBRですが、ヒート率80%・オーバーヒート回復14秒と性能が良いです。前に行けない時に支援機をけん制するのにも役立ちます。

https://youtube.com/clip/UgwRclBpBQTH2yhV8mR4AaABCQ

もちろん射撃だけでダメージが出るMSではないので格闘攻撃までのつなぎに過ぎませんね・・・

サーベルはグフと共通でゾゴックやディジェのような下格モーションです。

シュツルム・ファウストは威力こそあるものの弾速や切り替えに独特な間があるので格闘につなげにくいのが難点です。

シールドは小さめなので盾受けしようとしても思ったほど機能してくれませんね。

足回りや回避スキルなどが良く、扱いやすい機体ですが火力を出すのが難しい・・・という感じの機体です。

汎用のような動きができるのでジム・クゥエル、ステルスの無い廉価版デザート・ゲルググ、個人的にはそのような印象を受けました!


バトオペ2の新機体情報、テクニック解説動画、お悩み相談から初心者訓練まで。上手くなりたい人を応援します!YouTubeチャンネル登録&ご相談お待ちしてます!
こちら↓のアイコンをクリックしてR教官のYouTubeチャンネルにリンク!

バトオペ2 初心者~上級者向けのYouTube動画再生リストはこちらから
初級編
中級編
上級編


フォローよろしくお願いします!

2 Replies to “バトオペ2 ゲルググG 試乗! 入手時の注意や乗った感想。強い?弱い?”

  1. 匿名

    格闘モーションについてですが、グフ系統やゾゴックの固有モーションでなくGSTやジェガン等の連邦モーションかと思われます。
    (連邦標準モーションでなく若干の踏み込みと浅い角度の下格モーションより推測)

    Reply
    1. fav-reco.work Post author

      情報ありがとうございます!スタンダードな連邦モーションとは違いますもんね^^

      Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です