バトオペ2 新機体 【バイアラン】に実際に乗った感想を動画と共に詳しく解説していきます。スキル、性能、コンボ、使い方など。
バイアランはZガンダムより
バトオペ2 機動戦士Zガンダム
画像引用:機動戦士ガンダムバトルオペレーション2(gundam battle operation 2) https://bo2.ggame.jp/ ©創通・サンライズ
目次
新機体
中々でなくて配信を諦めようかと思いました・・・何とか引けました。。
チャンネル登録、応援よろしくお願いします!!(血涙
コスト500スタートバイアラン。地上宇宙両用ですが地上適正。
初の高コス飛行MSです。
下のコスではグフ飛行やグフフライトなどがありましたが修正が入りバズ一発で落ちるようになりました。
高コスではさらに2発蓄積よろけの武装を持つ
・Rジャジャ
・零式
・ガルバルディβ
などが居るため落とされやすくなります。
ある程度地上で戦う事を前提とした方がよいでしょう。
純粋な射撃機体ではなく、蓄積優秀なビームから2種格闘を活かすタイプのMSです。
しかし耐久面はそれほどでもなく、ヒットボックスはデカいためかなり運用に注意が必要でしょう。
高コス飛行MSらしく宇宙の挙動に近い動きが可能。
しかしスラ初期値が低い上、地上適正ではスラ消費低減がないため不自由さはあります。
とても面白い機体ではありますが環境に食い込めるかは現状のままでは微妙な所ではないでしょうか。
◆動画目次
1:30 スキルチェック等
43:10 ~ 練習がてらバイアランでバトルシミュレーター3分切り(ジムの系譜)
◆参加型カスマ タイマン
1:05:50 ~ ゲルググM指揮官仕様
1:13:50 ~ ガルバルディβ
1:22:45 ~ リックディアス
1:31:20 ~ Rジャジャ
◆通常カスマ
1:49:40 ~ 墜落跡地 総合2位 与ダメ8.3万
2:13:00 ~ 北極基地 総合2位 与ダメ9.4万
3:04:00 ~ 廃墟都市 総合5与ダメ8.2
◆まとめ
3:26:10 ~ バイアランまとめ
#バトオペ2 バイアラン
新スキルにより地上で宇宙に近い動きが可能な高コスフライトMS。
2種格闘で武装は即よろけも蓄積もいける!
幅デカすぎ!ビルに隠れる時は横向きで頼む!カニさんかな!?https://t.co/GB22L2vban pic.twitter.com/v2arrNBJTV— 【R教官】バトオペ2 攻略情報ブログ運営中! (@GboMovies) January 14, 2021
配信後に仕様をおさらいした動画がこちらです。
奇襲にも使えるフライトシステムですが、利用中はスラが消費されるだけでなく攻撃力も下がってしまいます。
フライトOFFも割と自由なタイミングでできるようなのでコンボの途中や、奇襲前にOFFにすると良いでしょう。
バトオペ2の質問や訓練希望の方はこちら!
バトオペ2の初心者向け訓練を行っています!
IDをコメントで頂ければ僕の方からフレンド申請します。(もちろんIDは公開しません)
フレンド登録後、日程を決めパーティなどでボイチャをしながら模擬線・訓練を行っていきましょう。
質問のみでももちろんOK!
【バトオペ2 初心者向け】新兵支援科
訓練受付・相談窓口はこちら!
初心者向け動画多数!毎週新機体情報もいち早く公開しています!