バトオペ2 3周年大感謝祭の生配信でνガンダムとサザビーの実装が確定しました!以前紹介していた武装予想はこちらです。主兵装などは予想通りでしたね!
バトオペ2 νガンダム サザビー 武装考察
2021.7.26 追記 新機体νガンダムの新機体配信はこちら!
目次
新機体 初の☆4機体 νガンダム実装!
☆4機体の特徴
サイコフレーム共振でカウンターが高威力になるようですね。また、強化施設で「緊急射撃防御機構」(ダウン中の射撃ダメージを5%軽減)という新しいスキルを追加できるようです。(強化ポイントは驚きの10000p越え!)
νガンダム
やはり来ましたνガンダム!まぁほぼほぼ確実視されていた機体ですね。
一番の驚きはやはり「ファンネルバリア」ですね。
・射撃攻撃の無効化(格闘攻撃で解除される)
・時間経過 / 攻撃の蓄積で解除
正直オミットされる機能だと思っていたので実装してくれただけで驚きです!
バズーカが副兵装じゃなくてドロップ武器だったのは少しだけ残念でしたが、豊富な射撃武装で間違いなく強そうな機体で安心しました。
やはりバイオセンサー的な「サイコフレーム共振」と緊急回避Lv3が強そうです。
発動でロックオン時間が短くなる効果もあるようです。
バズーカの性能が気になりますが、バズ>格闘をやる機体でもない気がしますけどね~。
BRは通常射撃はビーマシタイプ。4点バーストで5発よろけです。
フルチャで威力と射程がUP!ここも予想通りの仕様です!
薬莢バラバラ頭部バルカンは支援機にもそこそこダメが入り蓄積も高め。(おそらく6% 17ヒット程度)
フィン・ファンネルは射出から攻撃までに若干時間がかかりますが、その分格闘との同時攻撃なども可能になるためトリッキーな使い方ができそうです。
バリアを展開するとヒートゲージが消費されていき、0になるとバリアが消失。徳島さんが「集中攻撃でバリアを消せる」ということも仰っていましたがバリアに射撃が当たってもゲージに大きな変化はなかったように思いました。(バリアダメージは別で管理されている?それとも蓄積値などで破壊とか?)
盾ビームも盾ミサイルも実装されており、いずれもよろけが取りやすそうです。
・盾ビーム 即よろけ
・盾ミサイル 3発よろけ
に見えましたが前後の攻撃もあるので何とも言えない所です。
緊急回避Lv3はスラスター70%消費程度かなと思います。(Lv1で85%消費)
サイコフィールド発動時の特殊カウンターは左右のパンチからキック!
同じく☆4機体 サザビー も登場!
同時実装とはなりませんでしたが8/5には宿命のライバル機、サザビーも登場します!
νガンダム同様「サイコフレーム共振」を持つ機体。強襲かと思っていましたが汎用機でしたね。
予想通りビームサーベル二刀流と、大型ビームサーベルの2種格闘でした!
ビーム・ショットライフルはショットガンとチャージBRの使い分け。ファンネルもあって中距離・近距離で強そうです。
νガンダムは新仕様もあって扱いが難しそうでしたが、SAZABIは既存機体のノウハウも使えそうで「分かりやすく強そうな機体」という感じでした。
コックピットの丸いボールも再現!
ビームショットライフルは通常射撃がショットガン、フルチャージで遠距離攻撃が可能。
大型ビームサーベルは間合いも長い!(CTなど取り回しはよくありません)
二刀流との2種格闘!
腹部のメガ粒子砲はスラ撃ちが可能!
挟撃のファンネルは3回ヒット
追従ファンネルはスラ撃ち可能ですが蓄積は低そうです。(4ヒットでよろけなかった)
盾ミサイルも3発ですがこちらは蓄積値までは確認できませんでした・・・
サイコフレーム共振時のカウンターはサーベルでの連続攻撃!
「駄々っ子」カウンターと命名されました(笑)
かなり盛りだくさんな機体ですね!間違いなく強いと思います!
キービジュアル
新キービジュアルはνガンダムとサザビーが同じ格納庫にいるシーン!すごい!
天神さんこだわりの新ビジュアル。やはりこれまでと違って宇宙を意識して作られたようです。
新OP
オープニング映像といえばガンダムの出撃シーンですが、その”後”を描いたのが新OP!
歴代の主役機が登場!
高難易度チャレンジ
新要素の「高難易度チャレンジ」。”愛機”を3機登録して高難易度目標にチャレンジし、直近15戦の戦績で判定されるようです。
チャレンジするかどうかは出撃前に任意でON/OFFを切り替え可能なようです。バッジは7種。
バッジの層獲得数でハロ像が獲得できます。
「レーティング以外のやりこみ要素」を導入した感じですね。バッジやハロ像は他の人から見えませんが、「愛機認定章」を出すことが出来るようです。
今より「愛機で出撃しやすくなるようにしたい」という願いが込められているようです。有効期限や登録機体数に制限があるため「一度とればOK」というものではありませんね。
難易度やバッジ獲得などは確かに難しそうなのでスキルの証明にはなるでしょう。
バトルシミュレーター新ミッション!
バトルシミュレーターには新BOSSとしてα・アジールが登場!
過去最大級のBOSSは照射ファンネルなどが印象的。タックルなども強力なようです。
トライアルでνガンダムも乗れるようです。
“Beyond the Gundam” というだけあって歴代のガンダムが登場するシミュレーターになりそうですね!
キャンペーン情報
累計ログイン日数によって報酬が増大!
600日ログインしていれば84トークンが貰える!これは新しい試みですね。これまでは新規プレイヤーに優しいキャンペーンだったので古くからプレイしている人にメリットがあるのは良いですね!(サブアカウントの発生も抑制できるかも(笑))
期間限定任務 前期後期
限定任務としてネロとフルアーマースレイヴレイスが登場します!
ネロは450汎用、FAスレイヴは偽装伝達装置のある支援機!
他のお得情報
DPやリサチケの30%OFFセールが開催されます!ちょっと待ちましょう!
60トークンが値下げ!
いつもの「新兵&復帰兵」キャンペーンもやります!
クランレベルアップの報酬も5倍!(最大5回)
TVCMにケンコバさん
新しいCMにはケンコバさんが出られるようでサーベル横横攻撃が冷やかされてました(笑)
対面で戦闘していたのは徳島さんだったようです(笑)
想像をはるかに超えるかなりの大盤振る舞いでした!4周年を目指してまだまだ頑張って欲しいですね!